
2017年センバツ甲子園で気になった選手について書いてみようと思います。
福岡大大濠のエース、三浦銀二投手
175cm73kg右投げMAX146kmの本格派右腕。球種はストレート、カーブ、スライダー。
17年センバツは、一回戦創志学園に先発、被安打9、自責点2で完投勝利。
二回戦は滋賀学園戦に先発、15回を投げ抜き、被安打10、自責点1で引き分け再試合。
翌々日の再試合は、疲れも見せずストレートで押す投球で、被安打7、自責点3で完投勝利。
翌日の報徳学園戦は、疲労を考慮され、登板せず。結果、3-8で敗退。
安定感抜群の投球フォーム
いかにも身体能力が高そうなバランスの良い身体。ワインドアップからタメを作り、スリークォーターの腕の振りから繰り出される伸びのあるMAX146kmのストレート。スライダーやカーブ、チェンジアップなどの変化球の制球も良く、安定感抜群の投球。
フィールディングも◎。桑田投手を彷彿させる投手
落ち着いたマウンド捌きや、抜群のフィールディングを見てると、元PL学園の桑田真澄投手を思い出します。顔の感じも似てるでしょうか。前年の阪神ドラフト4位に指名された浜地真澄に続いて、ぜひ、阪神に来てほしい投手です。